[CBR400RR] ホイールベアリング交換

HOME CBR400RR Maintenance


2012年2月19日

・フロント 6004が2個
・リア   60/22が1個、62/22が1個
・リアハブ 60/22が1個


IMG_0764.jpg(120324 byte) とりあえず、車体をジャッキアップしてホイールを外す。

IMG_0765.jpg(125137 byte) リアホイール、ハブ側のベアリング。回したところ、ゴロゴロ感も無く良好。 交換の必要も無さそうであったが、折角なので交換。

IMG_0766.jpg(111893 byte) リアホイール側には両側ともこのようなカラーが圧入されている。 なぜ、アクスルシャフトと同径になるようなベアリングを使わなかったのか謎である。 ベアリングが無かったのか、アクスル径が決まっていたのか・・・??

IMG_0767.jpg(134160 byte) ホイールベアリングは裏側から打ち抜く事が出来ないので、このような内掛けプーラーを使う。 素直に特殊工具を用いるのが吉。

IMG_0768.jpg(131944 byte) 左が純正装着と思われるNTNのシール型(UL)、 右が今回用いるNTNの金属シールド型(ZZ)。 ULは接触式シールを持っており、水の浸入に対して強い。 ZZは非接触シールドなので、摩擦トルクは小さい。 ベアリングは安いので、小まめに換えればZZ型でも問題ないと思う。

IMG_0769.jpg(133059 byte) 打ち込み完了。

IMG_0770.jpg(119506 byte) フロントホイールのベアリングはガラガラ、ゴロゴロする。 明らかにベアリングとしての効果を発揮していない。

IMG_0771.jpg(121904 byte) リップシールと剥いでみた。 グリスの劣化が酷く、全く潤滑していない。 整備不良の良い例で、このままではベアリングの破壊もあり得、非常に危険。 今回、大事に至る前に交換が出来て良かった。

前後とも交換した後に、車体を取りまわしてみると明らかに軽い。 これで、押しがけも楽になることであろう(笑)

Copyright (C) 2012 YAS All Rights Reserved

inserted by FC2 system