フェリーで快適な船旅を得る豆知識・・・

HOME TOURING



(苫小牧港)

・フェリーに関して
本州、またはその他から北海道へ渡るときは自走で青森まで行ってフェリーに乗るか
日本各地からの長距離フェリーに乗ると思います。
東北の方ならば青森まで行くのもいいですが遠くから来る方はフェリーに乗るのをお勧めします。
(金欠症、ガッツ根性のある方、高速に乗れるバイクを持っている人ならいいですけど・・・帰りつらいですよ)

フェリーの予約はできるだけ早めに行ってください。2ヶ月前から可能なので。お盆前後は2ヶ月前の日から争奪合戦だそうです。
直接船会社に電話予約するのが一番確実でしょう。JAF割引、往復割引、学割などがあるので最大限活用してください。
旅行代理店でクーポン(予約券)を取る場合はその場で代金を払えるので持っていく現金が減ると言う安全性はあります。
また代理店だと独自の割引プランを持っている場合があります。
また車両区分が若干違っている場合もあって割安になることがあるかもしれません。
(○畿○本ツーリストだと太平洋Fのバイク区分が50CC未満750CC未満、以上の3つでした。
太平洋FのHPだと400CCが区切り目だったので600CCとかの方はうまくごまかせて400CC料金で乗れちゃうかもしれません)
で、船室のランクですが予算が許す限りB寝台以上にしましょう。2等は予想以上に狭いです。せめて帰りは寝台で。
乗船手続きは確か15時くらいから始まりますが2等を取る場合は一番乗りで手続きをして部屋の窓際、または廊下側の
端っこにして下さいと受付のお姉さんに激しくお願いしてください。(笑、部屋の真中は荷物も置けないし狭いし最低です。
あとテレビ付近も避けましょう、朝勝手にテレビ見始めるオヤジがいます。太平洋Fのいしかりの2等にはTVはなかったが)


フェリーのご飯は高いです。(夜1900円、食べてないので味は未確認)。
お湯はつかい放題なのでカップラを買っていくのが良いかと。(お箸を忘れずに!) ジュースは確か10円高かったような・・・(うる覚え)
2等の場合ライダーは同じ部屋にされるようです。今年で10何回目の北海道だなんて人もいるのでいろいろ情報収集してください。
部屋で地図広げてると人が集まってきます、そんなんでフェリーの中ではあんまり退屈しません。
(ライダーがいたらできるだけ話し掛けましょう!いいネタを教えてくれます)

お風呂は結構大きいんですが海が時化てると湯船のお湯がダブ〜ン、ダブ〜ンてゆれててじっとしてられません。
それが面白くて一人にたにた笑いながらお風呂につかってたりして・・・笑。
できるだけ混んでないときを見計らって入るのがいいです。


え〜、あと苫小牧にはフェリーターミナルが二つあります。(苫小牧と苫小牧東間違えそうになった)



注:これは太平洋フェリー仙台〜苫小牧での経験を元にしています。船会社によって違いはあると思います。

太平洋フェリーのページ


Copyright (C) 2002 YAS All Rights Reserved

inserted by FC2 system